【要確認】忘れずにお掃除!こんなところにフィルターが!?

家計ノウハウ

皆さんお掃除の際、家電関係のフィルター清掃をされていますか?
今回は掃除の際に見落としがちなフィルター清掃について紹介します。
「こんなところにフィルターがあったの!」となった方は、急ぎ確認してみてください。

この記事はこんな方におすすめ
  • 家の大掃除を考えている方
  • 家電の吸気や排気の効率が落ちていると悩んでいる方

初級編

基本的に皆さん清掃されている箇所と思います。
清掃を後回しにせずしっかりやっていきましょう。

掃除機フィルター

掃除機の吸引力が落ちてきた場合、先ず考えるのはフィルターです。
掃除機のフィルター汚れは頻度が多く吸引力への影響が多いのでこまめに清掃しましょう。
ゴミの廃棄と一緒にフィルター清掃するといいでしょう。

  • 水洗いできるフィルターは水で洗う
  • フィルターに薄いティッシュを巻いておくと清掃が簡単(吸引力への影響有)

エアコンフィルター

夏冬にエアコンを多く使う時期はフィルターの汚れが多いです。
メーカー推奨は月1~2回清掃が多いですが、使用頻度が多い時期は推奨通り清掃するのが理想です。

設置場所が高いためについつい清掃を後回しにしがちですが、フィルターを綺麗にしておくことで電気代が7%近く変わるというデータも出ています。

  • 季節の変わり目には必ずフィルター清掃しましょう
    汚れを放置するとカビの原因になります

浴室乾燥機フィルター

浴室乾燥機フィルターも手の届きにくい場所に設置されています。
フィルター汚れは浴室が温まりにくい、喚起されにくい原因になります。

分かりにくい場所に設置されていますが、フィルター掃除ランプが点灯しますのでランプ点灯を確認したら後回しせず清掃しましょう。

  • フィルター清掃時は24時間換気を停止しましょう

空気清浄機フィルター

年中フル稼働している空気清浄機です。
その名の通り空気清浄していますので汚れは顕著になります。

背面についているプレフィルターは掃除機を使用するだけで清掃できますので簡単です。

加湿機能が付いているフィルターは要注意です。
常時湿潤状態であるためカビやヌメリが発生します。
清掃方法もクエン酸や重曹を使用し漬け洗いし乾燥することになりますので手間になります。
しかしこの手間を惜しむと空気清浄どころかカビ臭い空気清浄機になってしまいますので必ず清掃するようにしましょう。

こちらも清掃時期にランプ点灯しますので目安としましょう。

  • 臭いがついてしまった場合はフィルター清掃より交換で対応しましょう

中級編

取扱説明書を読み込んでいる人は清掃していると思います。
そうでない人はできていないのではないでしょうか。

吸気口、排気口フィルター

24時間換気システムは最近の住宅には必ず設置されています。
自宅には数か所の吸気口と排気口がありますので探してみてください。

このフィルターは清掃のお知らせもありませんし、あまり目立たないため忘れがちです。
24時間稼働していますので清掃し家の空気の入替をしっかりしてもらいましょう。

  • ファンは回っていますので開放時は必ず電源OFFとしましょう

レンジフードファン

レンジフードタイプは換気扇が見えないため忘れがちです。
油汚れになりますので、放置した場合の汚れドロドロの頑固汚れになります。

取り外しが難しいことと難しい体制で清掃することになります。
自分で清掃できない、頑固汚れが落とせない方はプロに頼むのもひとつの手です。

  • 食洗器を使用する場合は使用可否を取扱説明書で確認してください

浄水器カートリッジ

浄水器には汚れを取るためのカートリッジが入っています。
原水ではなく浄水を使っている場合、カートリッジに汚れが溜まっています。
これを放置すると流量が減ったり浄水機能がなくなってしまいます。

カートリッジの役割
  • 残留塩素の除去
  • トリハロメタン等の物質除去、減少
カートリッジの役割
引用元:http://www.jwpa.or.jp/jo_what.htm

原水か浄水かというのを気にしない方は、カートリッジを抜いて原水使用するのもありです。

  • カートリッジは清掃ではなく取替になります

上級編

ここまで清掃されている方は家電を理解し使い方をマスターされていると思います。

ウォシュレット脱臭フィルター

TOTOはウォシュレットに脱臭フィルターが付いています。
これが詰まると脱臭機能が低下します。

トイレマットを敷いている場合やほこりの立つスリッパを使用している場合は汚れが顕著です。
脱臭機能がついているのに臭いが気になる場合はフィルターが詰まっている可能性があります。

脱着と清掃はとても簡単ですので、フィルターがあることを認識すれば今後は問題ないでしょう。

エコキュート給水フィルター

お手入れについて
引用元:https://sumai.panasonic.jp/hp/5qa/5_4b.html

屋外にもフィルターがあります。
それがエコキュートの給水フィルターです。
このフィルターが自宅で使用する水道の大元になりますので、水関係では一番汚れやすいフィルターと言えます。
エコキュートの化粧板を外してから確認する必要があるため見落としがちです。
清掃されていない方は一度確認をしてみましょう。

まとめ

如何でしょうか。
全て問題ないという方は年中おウチが綺麗と思います。
是非各家庭で確認してみてください。

以上!

コメント